本日 104 人 - 昨日 13 人 - 累計 81671 人
 10/20㈮18:00~20:00 恵庭市島松公民館 集会室にて
【まちづくりチャレンジ協働事業】子どもの発達講演会が行われました
 参加者、約170名でした。

 今回の講演会で配布しましたクリアファイルと、すくらむのパンフレットです
講演会パンフ   講演会

二時間にわたり、講師の日置 真世氏、両生類の会から道下康子氏、
松浦真理子氏、岡部裕美子氏の四名の方に、講演をして頂きました

 内容は、「発達障がい児・者がいる家族の困りごと
~当事者フリーセッションからみえてくるもの~」というテーマに沿って
お子さんやご自身の自己紹介から始まり、これだけは伝えたい事など、
共感できるテーマや、ちょっとほろっとくるような言葉や詩の紹介などあり、
二時間があっという間に過ぎました

 参加者の中には、教育関係者の方もいらしたので、関わり方などの参考になるようなお話もたくさんされていたのも印象的でした。

 「発達障がい」といっても、まったく同じ特性をもつ子どもはいません。
性格や顔が違うように、こだわりや多動性など、その子によってあらわれ方は様々です。
 ですが、発達障がい児を育てている、もしくは、そのご両親をサポートしている当事者家族の悩みはどことなく共通点があり、今回の講演ではそれぞれのお子さんの特徴やこだわりが顕著に表れていたと思います。

 当事者のいろいろなこだわりや苦手なこと、それに付随する親の悩み、今回の講演会で再確認、再発見し、すくらむの今後の活動に参考にさせて頂こうと思います。

ご参加いただいた皆様、お忙しい中、お越しくださいまして、ありがとうございました!


今後の活動予定②

2017年10月14日
ふれあい福祉まつり
  日時:11月11日㈯  11:30~14:05
※ふれあい福祉まつりは10:30~16:30まで
  すくらむは作品の展示及び販売で出店します。
展示・販売をされる方は、何点出品するかを
すくらむのヤフーメールにてお知らせください
(〆切は10月25日です)
尚、作品出品の方は、昨年と同様に添付する
ネームプレートの作成を各自でお願いいたします。

ネームプレート作成例は、会報にてご確認をお願いいたします。

多数の出品、ご来場をお待ちしております!

今後の活動予定

2017年10月14日
 ①まちづくりチャレンジ協働事について  
"子どもの発達講演会"   
日時:10月20日㈮  18:00~20:00   
場所:恵庭市島松公民館 集会室   
講演テーマ 発達障がい児・者がいる家族の困りごと   
~当事者フリーセッションから見えてくるもの~   
講師  特定非営利活動法人  
   北海道地域ケアマネジメントネットワーク  
    事務局長 日置 真世氏  
両生類の会(当事者家族)のみなさん  
※申し込みにつきましては、会報に同封いたしました申込書をFAXにてお申込みをお願いいたします。
  
今までにない講演会の内容となっておりますので   
多数のご参加をお待ちしております。
不明な点等ありましたら、すくらむのメールにてお問い合わせください。


②次回の例会→11/22㈬ 19:00~黄金ふれあい
センターにて行います。
詳細が決まり次第お知らせ致します。

③次回のヨガ教室→11/26日 10:30~11:30
黄金ふれあいセンターにて行います。
参加を希望される方は、すくらむのメールまでお知らせください。
〆切は11/19となっております。  

 9/27㈬ 10時~黄金ふれあいセンターにて第二回目の
昼の例会を開催しました。
 当日は、会員、賛助会員の方9名、見学の方1名、合計10名の方にご参加頂きました。
 例会では「スマイル祭り」「大人を体験しよう~ヨガ教室」についての報告と、10月に行われる「子どもの発達講演会」
11月に行われる「ふれあい福祉まつり」について説明しました。

そして、2018年度、高校での「通級指導」の制度化について話し合いました。新しい制度化の話では、まだ実施されていない事で疑問な点などのお話も出ました。

今回、賛助会員の方から"発達障害者 職場の支援を探る"という事で、
 8/26日に開かれたセミナーの記事を頂きましたので、会報と一緒に同封致します。
 情報として提供して頂きありがとうございました。又、お忙しい中ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。