本日 194 人 - 昨日 13 人 - 累計 81761 人
 8/23㈭ 19:00~21:00 えにあす会議室8-3にて行いました
参加人数は役員7名、賛助会員1名、会員1名、そしてお子さん4名も参加し、合計13名でした。

 非常に少ない人数でしたが、お子さんも一緒だったことにより、和やかな雰囲気となりました。

 式次第に沿って進行し、これまで行った行事、例会当日に参加した「農福連携のシンポジウム」の報告をし、一緒に参加された方の感想も聞きました。

 シンポジウムでは、今回三か所の事業所の方が参加されました。
一口に"事業所"といっても、いろいろな特徴があり、最近では事業所の数も増えてきています。
 選択肢は増えましたが、通う本人の希望と事業所との相性が大事だということがよくわかりました。
 事業所の見学というのは、事前に事業所の特徴を知ることができるので、とても有意義な行事だと思います。

 実際に、今回の事業所見学に参加された方も多く、「将来のイメージがつかめましたし、事業所の特徴などがつかめました」など、高評価を頂いております。
 要望も多いことから、今後も実施していきたいと思います。

 そして、夜の例会自体の話もありました。

前回の例会でも出た話題ですが、「参加人数が毎回少なくなってきているので、どうしたらいいか」と話し合ったところ、
「夜の例会をやめたらどうか」「参加人数は気にしなくてもいいのでは」
「続けることが大切なのでは」という意見がありました。

 内容を役員のなかで議論し、アンケート結果をもとにいろいろ考慮していきます。

 ご参加頂きました皆様、忙しい中ありがとうございました。


 7月下旬、島松・鳴子祭り実行委員関係の方から、鳴子祭り参加のお誘いがありました。

 日程の余裕があれば、皆様にお知らせができたのですが、日にちも迫っていることから、役員、そして、身近な方に声をかけたところ、参加できるとのことで、8/5㈰16:30~17:10、7組の親子合計で14名で鳴子祭りに参加しました。

 当日は日差しも強くなり、気温も上昇して暑くなってしまいました。
そのような中、踊れる方を前にして、皆さん見よう見まねで不安でしたが、何とか後ろについて踊りました。

 スピーカーの音量が大きく、我慢できなくて耳を塞いでしまうお子さんもいて、可哀想な場面もありましたが、皆さん鳴子を持っている事で、楽しく感じてきたようで、それなりに音に合わせて踊りました。

 踊りが終了した後、頑張ったご褒美に焼き鳥一本、焼きそばを1家族に1つ買ってみんなで食べました。皆さん、ニコニコしてとても美味しそうに食べていたのが印象的でした。

 すくらむとして初めて参加してみましたが、すずらん踊りがわからない方、踊れる方、それぞれに楽しめたようで参加してよかったと思いました。

 ただ、スピーカーの音量や大きな音などに抵抗のあったお子さんには、配慮が必要だと思いました。来年の参加はどのようになるかはわかりませんが…(;^_^A

参加されました皆様、暑い中ありがとうございました。